ミャンマー情勢(24/8月現在)
- 千里の道も一歩から ‐ かつて我々は小さなスタートから切りました。そして同じ夢を現地の若い実習生・特定技能そして皆様とともに目指しております。このことは、我々GATSのSDGsの精神にも合致しております。
- 21/2月発生のクーデターで皆様方には、大変ご心配をお掛けして申し訳ございませんでした。現地は徐々に落ち着きを取り戻しております。我々GATSも授業を再開しております。ご安心下さい。
- 日本国政府の外国人に対する入国制限措置は解除になり、日本への入国者が毎月激増しております。お待ちいただきありがとうございました。
- 22年から本格的に現地でも日本語試験が再開され、現在毎月日本語試験が開催されております。
- 現在は、日本から訪緬いただく企業様も毎月増え続けております。ご安心下さい。
- ご訪問の際は、door to door で送迎させていただきますので、ご安心下さい。
出国介護実習生の第二陣です。22/5/25 GATS出身の介護技能実習生22名が成田空港に向けて出発いたしました。
GATSは日本の介護事業所であるGAグループ様(社会福祉法人:三寿福祉会様、医療法人:志嗣会様)の全面的支援により運営しております。
またMHRマネジメント・ヤンゴンオフィスが現地運営サポートを行っておりますので、ご安心下さい。
GATS(GA介護技能支援専門校)
No.981, GA (29 Ward), Pyi Htaung Su Main Road, North Dagon Township, Yangon, Myanmar.
+95 9 783 942272
[email protected]
日本連絡事務所
(株)MHR マネジメント 担当:瀬川 090-9049-6648
[email protected]